「 お知らせ 」 一覧
-
苑だより38号を公開しました
2018/09/03 -お知らせ
芳生苑『苑たより38号』を公開しました。 苑だより38号(PDFファイル) バックナンバーも以下のページで公開していますのでご覧ください。 和寒町特別養護老人ホーム 芳生苑 18  ...
-
沢山の思いやりをありがとうございました
2018/08/17 -お知らせ
今年の夏も沢山の方々が芳生苑を訪れてくださいました。 例年になくとても気温が高い日が続きましたが、皆様の優しさで心が涼やかに感じられたようでした。 7月14日 釈尊奉賛会花まつりご一行様慰問 町内仏教 ...
-
第2弾「動き出しはご本人から」介護技術研修会編を実施しました
2018/08/16 -お知らせ, 動き出しはご本人から
『待つことで多くの気づきに出会う。ご利用者様が変わったのではなく私たちが変わった』~介護実技研修会より 現場ラウンド終了後、日中勤務を終えた地域介護事業者の皆様と、大堀先生の介護技術研修会で、さらにケ ...
-
第2弾「動き出しはご本人から」現場ラウンド編を実施しました
2018/08/16 -お知らせ, 動き出しはご本人から
講師~日本医療大学 大堀具視准教授 8月3日、今年度第2弾の『動き出しはご本人から』介護実践を実施しました。 当日大堀先生には、午後からの現場ラウンド、夜の介護技術研修会と大変ハードなスケジュールでご ...
-
「芳生苑ちっちゃななつまつり」を開催しました!
2018/07/30 -お知らせ
連日の猛暑で夏まっさかりの中、7月27日に今年も『芳生苑ちっちゃななつまつり』を開催いたしました。 例年、芳生苑の前庭で開催していますが、今年は、高温注意報が出たためご利用者様とご家族は涼しい食堂でお ...
-
平成30年度「動き出しはご本人から」第2回現場実践を実施しました。(西棟編)
2018/07/23 -お知らせ, 動き出しはご本人から
『介護は二人三脚、動きを察して関わりあう』 6月22日後半の動き出しでは、職員個々の理解度の違いや動きだしの継続の難しさについてご相談いたしました。 古い施設ならではの動線が長い大変な環境であって ...
-
平成30年度「動き出しはご本人から」第1回現場実践を実施しました。(東棟編)
2018/07/23 -お知らせ, 動き出しはご本人から
『心が動くと、身体も動く、ご本人本位の力を引き出すために』 6月22日は4人のご利用者様について立ち上がり、歩行や移動そして寝返りなどを見ていただきました。 私たちは、関わりが難しいかたの介助において ...
-
芳生苑清掃ボランティアありがとうございました!
2018/07/19 -お知らせ
6月14~15日の両日、清掃ボランティアをしていただきました。 年に2回、芳生苑で行うワックスがけの際に、照明器具のすすはらいや車いすの清掃、カーテンフックの取替など2日間で17名の方にお手伝いをいた ...
-
雨天の避難訓練を実施しました!
2018/06/11 -お知らせ
本日6月8日は、火災想定の避難訓練でした。 残念ながら、昨日までの暑さが嘘のような雨降りの寒い1日となり、屋外へ避難はできず予定していた野外昼食会は、食堂でのホットプレートジンギスカンとなりました。 ...
-
苑だより第37号を公開しました
2018/05/28 -お知らせ
苑だより第37号を公開しました。 苑だより第37号(PDF) 苑だよりのバックナンバーは「苑だより」のページで公開していますので、どうぞご覧ください。